過去ログ倉庫
149215☆ああ 2017/11/20 19:08 (iPhone ios10.3.1)
神田さん、
慣れない社長業なのは分かるが、
貴方がワン・ソウルの中心なんだぞ!
熱さ見せてくれよ!!!
熱いビジョンで俺たちを引っ張ってくれよおお
まさかとは思うが、「来季は石丸さんでいいや。探さなくていいし」とかそんな感じじゃないよね
149214☆ああ 2017/11/20 19:06 (iPhone ios11.1.1)
フロントは何やってるの?
何も成果が表れていないと思いますが
149213☆弾丸ミドル 2017/11/20 19:04 (SO-01J)
男性 55歳
フロント
フロントの批判をするのは簡単だけど 監督や選手ほどフロントのやっていることは目に見えない部分が多いのを皆さんわかっているのかな?
149212☆ああ 2017/11/20 19:03 (iPhone ios10.3.3)
今期絶好調の千葉だってJ2降格がチラチラしていた2008年頃、フロントの膿を出せと騒ぎになってたよ。
千葉とは歴史が違うから、10年後にやっとそういう時期をウチも迎えただけ。どのクラブも必ず通る道で、そしてちゃんと通るべき道だと思う。
149211☆ああ 2017/11/20 18:58 (iPhone ios11.1.1)
フロントへハッキリ言ってくれる
ハーフ・ハーフならば反町監督を望む。
149210☆ミドリ 2017/11/20 18:58 (P01E)
PK頼みのFW
だれのことを指しているの?。
不愉快だな!!
149209☆あち 2017/11/20 18:54 (iPhone ios11.1.1)
強化部は変えた方がいいと思うわ
149208☆ああ 2017/11/20 18:53 (none)
夕方のSBCニュース
今日の取材で反町監督は続投するかは50:50の割合とのこと。反さんはフロントが松本山雅をどういったクラブにしていきたいのかを話し合ってから決めたいらしい。
149207☆ああ 2017/11/20 18:51 (none)
監督が望む選手を集められるクラブなんて
そうそうないよ
週刊松本山雅でも飯田選手が言っていたけど
スタメン固定がチーム内での温度差を作ってしまったのが
一番不味いシーズンだったんだろうね
若返りは確かに必要だが
2015シーズンの阿部吉朗選手のように短時間できっちり
仕事(得点)するベテラン選手は決定力のない山雅には
大切な存在だったと思う。
とにかく点を取らねば始まらないから
PK頼みのFWより自分できっちり決められる選手がいいですね。
因みに、前田大然選手は反町監督の戦術ではフィットしないと
思いますが皆さんいかが思いますか?
149206☆ああ 2017/11/20 18:47 (F-01F)
無知で申し訳ない。今更だけど武蔵の契約期間は1月31日までなんだね。夏に移籍したから夏の市場前までかと思ってた。本人も新潟も出場時間を望んでの移籍だったはずだけどもっと観てみたかったな。
149205☆やーま 2017/11/20 18:38 (iPhone ios11.1.1)
男性 46歳
来期
今年一年お疲れ様でした。
全力で戦ってくれた選手の皆さん、全力で支えてくれたスタッフの皆さん、全力で相手チームを分析し全力で指揮してくれた監督、そして生活の一部として全力で応援したサポーターの皆さん。
全ての「松本山雅」に携わった皆さん
本当にお疲れ様でした。
色々意見が有るのは何だかんだ文句を言っても山雅が好きだから出てしまうんですよね?
来年になったらまたどっかで見た様な人達がワイワイ楽しげに並んでるのが目に見える様です(笑)
チームはまた変わっていくとおもいますが、サポーター、ファンの我々は変わらず応援していきましょう!
長々と失礼しました
149204☆ああ 2017/11/20 18:33 (iPhone ios11.0.3)
女性
ストーブリーグ
他のチームは監督解任とか続投要請とかどんどん動いてますね。
反町監督の動向は今週中には明らかになるのかな。
監督とGK、ドリブルからのシュートを決められるアグレッシブなFWはお金かけて補強していただきたい。
パウリーニョ選手は千葉の契約満了だと思うので、残ってもらいたい。
前田選手は違約金払ってJ1行く可能性もあるかな。
石原選手も契約満了になる?
武蔵選手は新潟がJ2降格してきたからレンタルバックだろうけど、足も速いしフィジカル強いからこのまま移籍して来季はスタメン雇用して欲しい。
DFの若返りは必須!
気付いたら、残るのが30オーバーの固定スタメンばかりにならないように祈ります。
149203☆あの 2017/11/20 18:32 (SHV31)
男性
来年J1を目指す、、、?!
去年も今年も自動昇格の2位にも入れないで、何が来年だ。
一年、二年戻れなければ万年J2だと思う。
ずっと山雅を観て来たが、だんだんつまらなく成って来た。
昨年、今年と昇格する事だけを願って応援をして来たが、正直疲れた。
来期は夏頃まで静観したいと思う。
また、緑のユニを着る気持ちに成れたらいいのだかが、
149202☆かず 2017/11/20 18:31 (iPhone ios11.1.2)
男性
J1で優勝するつもりがないと、今のままですよ。
149201☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/11/20 18:26 (none)
スタッフ→フロント
↩TOPに戻る