過去ログ倉庫
547070☆ああ 2022/10/06 21:26 (iOS16.0)
>>547044
ごめん!録音してる
このご時世、SNSでよく喋れるなぁって思いながら聞いていた。
547069☆ああ 2022/10/06 21:23 (iOS16.0)
>>547063
強いチームじゃないなら、じゃなく、まともなクラブじゃないから、が正解だな。強くなくても応援なんてこれまでもみんなずっとしてきた。弱いだけじゃなくてまともじゃなくなってきてるから、みんな言ってるんだよ。
547068☆ああ 2022/10/06 21:22 (Chrome)
>>547064
その理由は神田氏を筆頭とした経営陣の方針によるところでしょうな
彼らの発言から分かるのは松本山雅にとっても最も重要なのは「経営の安定化」ってこと
昇格のために金を掛けることが最重要じゃ無いし、上にいけばそれだけ選手コストも運営経費もかかる可能性が高い
「カテゴリーに拘らずアルウィン満員」から目標が変わらないのも道理
547067☆No.10 2022/10/06 21:16 (iOS15.6.1)
>>547064
クラブが何とかしないからとか受け身じゃなくて、サポーターもクラブの歴史を共に築き、支えるという意識が必要。
547066☆ああ 2022/10/06 21:14 (iOS16.0.2)
>>547061
監督変えまくった時に批判する弾幕掲げてなかったっけ?
547065☆ああ 2022/10/06 21:14 (SOV43)
今年はもう終わったからどーでもいいかな。
お疲れ様〜
547064☆ああ 2022/10/06 21:13 (SH-02M)
>>547063本当にクラブがこの状況をどうにかしようと思ってるならな。只、それをまるで感じる事は出来ないんだが
547063☆No.10 2022/10/06 21:10 (iOS15.6.1)
目先の結果にばかり拘ってはいけないと言ってきたが、今年に限ってはJ2に戻ることが必要。
苦しい時こそサポーターが支えるべきじゃないかな?
強いチームじゃないと応援しないというのなら真のサポーターとは言えないと思う。
547062☆ああ 2022/10/06 21:08 (iOS16.0.2)
>>547049
南ゴール裏離れました
僕ら夫婦は年齢もあり、いい加減飛び跳ねるのも辛いしって事でバクスタに移りましたが、これはこれで楽しいですね
朝早くから南ゴール裏の席が取りたくて早起きしてた時間を夫婦で弁当作る時間に変え、試合開始少し前からのんびり弁当食いながら楽しく観戦
サポからファンに移ったって感じですね
それでも勝ち負けに一喜一憂しますが、夫婦の趣味って感じで楽しく山雅を追えています
547061☆ああ 2022/10/06 21:00 (iOS15.6.1)
UMの悪いところはクラブへの批判を許さないところ
悪いことは悪いと批判できなければ組織は腐ってしまう
そんなのは正常な組織じゃないんだよなぁ
度々UMが宗教団体と言われるのはそういうところなんだよなぁ
547060☆いか 2022/10/06 20:53 (iOS15.7)
>>547053
俺はUMとクラブの関係性に関してはこのままで良いと思う
正常かどうかの基準が既成のクラブであるなら山雅に適応すべきかは疑問です
山雅は企業傘下ではなく地域一体クラブとしてなしてるので既成クラブとはスタイルが違うわけですのでね
山雅というモデルを追いかけてる感覚なのよね俺は
547059☆ああ 2022/10/06 20:52 (iOS15.6.1)
男性
そんなにフロントが気に入らない、UMが気に入らない、名波が気に入らないって言うなら、わさわざ見に来なきゃいいんじゃね?
自分で勝手に応援言ってるくせに文句ばかり言ってる方がダサいわ
547058☆ああ 2022/10/06 20:51 (SH-02M)
>>547053これでは凋落のスピードが早いのは道理。
547057☆ああ 2022/10/06 20:48 (iOS16.0)
ここカオスすぎだろwww
547056☆Zism 2022/10/06 20:46 (SO-02J)
UMは周囲の雑音など気にせず、次の試合の準備を着々としてるんだよなぁ
カテゴリを落とした現在もなおクラブを支えるために活動してJ屈指のサポーターを纏める
俺は彼らには頭が上がらないし、感謝だなぁ
OneSoulで結束して昇格を掴みとろう
↩TOPに戻る