過去ログ倉庫
256506☆18 2018/11/24 18:38 (SH-01K))
男性
閑話休題
もしもツアーズ、広島編。
三瓶、サンフレユニ。
ありがとう!
256505☆綾瀬はるか 2018/11/24 18:38 (iPhone ios12.1)
激弱三兄弟
長男 広島
次男 仙台
三男 セレッソ
256504☆ピザ 2018/11/24 18:36 (SHV33))
自分も川辺のボランチはないかな。
飛び出しが持ち味だけど、サイドチェンジ出来ない、ゲームメイク出来ないじゃ、相方の選手は大変 。
使うなら、インサイドハーフか、トップ下がベストだと思う。
磐田の時は、俊介がゲームメイク、ムサエフがバランス、川辺が飛び出しと運動量だった。
単純にボランチ合わない。
256503☆☆ああ 2018/11/24 18:36 (iPhone ios12.1)
ベス
柏茶島野津田
宮原川辺
佐々木野上吉野馬渡
増田
大迫、川井、東、稲垣、青山、松本、渡
256502☆ああ 2018/11/24 18:32 (iPhone ios12.1)
足立強化部長の責任は
どうよ?
補強も不適切
レンタルの出し方も
戻し方も
不信感しかない
岳人が仙台移籍に
なったら責任とって
いただきたい
256501☆ああ 2018/11/24 18:32 (iPhone ios12.1)
エースに寿人がいてカズとコージがいて塩谷、ミカ、ドク、ジョーカーに浅野とあの強かったサンフレッチェが懐かしいわ。
15年のサンフレッチェなら今日の名古屋相手なら5-0くらいで勝てたじゃろ!
256500☆ああ 2018/11/24 18:30 (502SO)
カズのホーム最終戦なのでいつもスタジアムに来ない人を誘って観戦にいきました。
観戦した人いわく、サンフレッチェの応援は単調なテンポで応援が楽しくないと行ってました。
グランパスの方が楽しそうと。
リズム感ぎ無いのでスタジアム全体に広がらず、サポーター席だけが一生懸命応援することになるんだって。納得です。前から感じてた事をズバリ言われました。
256499☆嗚〜呼 2018/11/24 18:27 (iPhone ios10.3.3)
川辺のボランチを去年一昨年その前の年とみてたがすごかったぞ。
2列目になれようとして直向きにやって感覚鈍ってるだけだから心配ない。
ゲームみたいに前のポジションでの能力が下がらずそのまま残れば人間苦労しないよ。
256498☆ああ 2018/11/24 18:25 (iPad)
アポー
卓人はもう年だから来年は大迫くんが出てきてくれなきゃ困るよ。
256497☆ああ■ 2018/11/24 18:23 (iPhone ios11.4.1)
ボランチでダメだったで終わらすのが問題やろ。
育成ってのは我慢して使い続けることやで。
そんなルヴァンカップ戦たかが何試合かで見切ってるのがすでに問題。
そんなやり方するからいつまでも若手が伸びないんだよ。
256496☆みえ 2018/11/24 18:22 (SH-04G))
女性
勝つ事は出来ませんでした。(涙)
森崎選手のセレモニーには泣けて来ました。
私はずっとサンフレッチェ応援します。
駐車場から凄い渋滞してましたが
牡蠣を食べて帰ります。
ありがとう!森崎選手。
俺たちの誇り。
256495☆ああ 2018/11/24 18:22 (Chrome)
カズが今日の試合で良かったのは、相手のプレスがほとんどない状態で自由にボールが持てたから。
もちろん技術は未だに一級品だけど、相手のプレスがかかった状態で、今日のようなプレーができたかどうかはわからないと思う。
256494☆ああ 2018/11/24 18:21 (KYV33))
アジアの大砲を監督に{emj_ip_0794}
256493☆ああ 2018/11/24 18:20 (Chrome)
川辺ボランチという投稿が多いけど、川辺が青山や柴崎のようにパスの配給ができないことは、ルヴァンカップや天皇杯で証明されている。
川辺は今のトップ下で結果を出すしかない。ただ正直、今日の内容ではトップ下も苦しいと思った。
このままだと中途半端な選手で終わる。それは別に城福監督の責任ではなくて、川辺自身の責任。
256492☆☆ああ 2018/11/24 18:20 (iPhone ios12.1)
トレードしましょう。
甲府 城福→←清水航平
柏レ 工藤→←伊藤純也
↩TOPに戻る