過去ログ倉庫
189152☆ああ 2018/04/28 17:47 (iPhone ios11.2.6)
もはや
風間監督に打つ手は残ってないんだよな。末期の小倉ンパスの雰囲気に似てる。クラブ首脳は、早めの決断を!!
189151☆グラッグラッ◆vJYNv4JR5w 2018/04/28 17:47 (SHV40)
サッカーの8連敗ってプロ野球で例えたら何連敗くらいになるんだろう?
野球ならこれだけ負けたら監督休養、辞任になるんじゃ?
サッカーの監督って人材不足なんだろうね。
189150☆ああ 2018/04/28 17:46 (iPhone ios11.3)
現実的なとこだとネルシーニョなんじゃないよ?
189149☆ああ 2018/04/28 17:46 (iPhone ios11.3)
これだけ文句があるならジュビロかFC岐阜と吸収合併すればいいよ。
グランパスがあるから荒れる。
無ければ荒れない。
189148☆gran pas 2018/04/28 17:46 (PLE-701L)
男性
サプライズで、本当にベンゲルさんがこないかな
この連敗負は、世界のTOYOTAの名前に傷つけてますねー
189147☆ざわ 2018/04/28 17:46 (SO-01H)
シャビエル
本当に完全移籍するの?この状態ならレンタル解除⇒古巣に復帰もあるかも
189146☆ぽんこつ 2018/04/28 17:46 (iPhone ios11.2.6)
男性
ああさん、俺は今日当然ブーイングだと思って友達と二人でしたら、周りがまさかの全員拍手で、なおかつ左隣のジジイに「頑張った選手になんだその態度は!?」ってめちゃクソキレられましたよ。
その時、申し訳ないけどここはサポーターも終わってんなと思ってしまったわ。
8連敗で拍手。負けたのに賞賛。
闘争心が無いのは選手だけじゃないね。
誰が大好きなチームに好きでブーイングするんだ、そんな訳がねぇだろ。それでも僕と友達に関してはこのGW戦、勝たん限りブーイングし続けるでね。
189145☆ああ 2018/04/28 17:46 (iPhone ios11.3)
名古屋の夏場でこのサッカーやり続けるのは更にキツイのはわかってるんだろうけどどうするのかね。選手と監督の意思のズレが既に生じてきてるんじゃないかな。
この連戦じゃあ修正効かないし色々とキツすぎるから現実にも目を向けながら長い目でやったらいいと思う。
風間さん頑固だから今のままやり続けそうだけど。
189144☆ああ 2018/04/28 17:46 (iPhone ios11.3)
まあ、今「選手」にブーイングしたって何も変わらないよ。
189143☆ああ 2018/04/28 17:46 (iPhone ios11.2.6)
シャビエルも可哀想に。
欧州にすら行ける可能性すらあるのに買取オプションがあるせいで来年J2に逆戻りの可能性すらあるなんて
189142☆ああ 2018/04/28 17:45 (iPhone ios11.3)
小倉監督の戦術は意味不明。五人目の動き?最終的に末期の戦術5バック。
風間監督は繋ぐサッカー。相手に研究されてからはJ1では全く機能せず。相手チームの方がポゼッション率高い。
今のところ、全く改善される見込みなし。セットプレー、長いボールからしか得点出来る匂いせず。
どっちもどっちだな。
189141☆ああ 2018/04/28 17:45 (Chrome)
頑固な風間にも問題はあるかもだがとりあえず選手の能力が低すぎる。気持ちも伝わらないし
このサッカー続けててもまず降格一直線
ブーイングや叱咤出来る人の方が今は大切だろう
189140☆ケンケン 2018/04/28 17:45 (iPhone ios11.3)
男性
現地組のみなさん、お疲れさまでした。サポーターがブーイングしないことによって、この素晴らしいサポーターのために歯を食いしばってがんばろうと選手全員が思ってくれると信じます。
僕も最後まで応援するし、次からのホーム2連戦に駆けつけます。我慢強いとかではなく、それぐらいしかしてあげられないから。ただただグランパスを愛するみなさんと関係者のみなさんに笑顔が戻るように応援します。
189139☆あか 2018/04/28 17:44 (iPhone ios11.3)
選手は、ブーイングより拍手された方が辛いと思うよ。サポーターは半分、諦めているかもね。俺もその一人だけど。これからは、降格を前提に主力選手の引き止めに全力を注いだ方がよろしいかも。
189138☆ああ 2018/04/28 17:44 (iPhone ios11.3)
今から監督やって降格しても無能な前監督のせいにできるから汚点にならないでしょ
↩TOPに戻る