過去ログ倉庫
198973☆あすなろ◆CSZ6G0yP9Q 2018/05/16 07:53 (iPhone ios11.3)
男性
さあ練習の成果を見せて、笑おう!
若い選手に期待してまっせ!
198972☆NGE 2018/05/16 07:45 (iPhone ios11.3.1)
勝っても居残りとかありえんでしょ
ここは負けても拍手するゴール裏ですぜ
俺はそんな優しい(ヌルい?)ゴール裏も割と好きなんですけどね
198971☆うさぎ 2018/05/16 07:43 (SC-02H)
またモードヤケクソになってる…
今こそ名古屋サポの底力を見せる時じゃないの?
一番変わらなければいけないのは自分かもしれませんよ?
ttps://grapo.net/2018/05/15/8766/
198970☆人生の半分以上グランパスサボ 2018/05/16 07:43 (SO-02H)
男性 34歳
グランパスの敗けを願うなどありえない。
風間監督を解任もしくは辞任に追い込むために、柏戦負けた方がいい、などと言う意見は意味が分かりません。名古屋の勝利のため、皆声を一つに、今こそ戦おう{emj_ip_0792}
この応援を放棄した方にはスタジアムに行ってほしくない、自分は行きたいけど行けない、声を振り絞って今の名古屋を勝利へ導くために応援をするサポーターが選手には必要だと思います。
負け続け、今の名古屋の若い選手達は自信を失っているように感じます。
優勝した2010年、スタメンの若手はトリニータから獲得した夢生くらいです。それくらい今のグランパスは若い選手の多くがスタメンで出場しています。グランパスサポーターの夢と願いを一身に背負って。
彼らは必死だと思います。
判断は上がします。その決断が下されるまで、グランパスの為戦う選手達に負けてもいいなどという言葉を吐いてはいけないと思います。
198969☆ああ 2018/05/16 07:30 (iPhone ios11.3)
ほんとこのチームのサポは学ばないな
下にもあるけど相手見下して戦力が劣ってるからタマタマ今の位置にいるとか頭お花畑かよ。
そもそもジョー、シャビエル抜けば磐田長崎の方が日本人選手の完成度といい、調子といい高いわけで青木、和泉ら日本人選手そろって11試合で0点ってなんだよ。
一度ジョー、シャビエル、ホーシャ抜いたメンバーで戦った方が一人一人の責任感だって違ってくるだろうし、勝率だって上がるかもよ。
198968☆メル 2018/05/16 07:21 (iPhone ios11.1.2)
扇原とろ
198967☆ああ 2018/05/16 07:12 (Chrome)
勝敗関係なく居残りでいいよ
198966☆ああ 2018/05/16 06:46 (iPhone ios11.3.1)
でどうするの?クラブは風間さんで行くと決めたみたいたけど。
柏戦負けるの願って願いが叶ったら居残りでもするんか?
198965☆マギヌン 2018/05/16 06:44 (SO-01H)
男性
イエローカードもらった人の発言って扇動的で面白いね。
いいね。
このイエローカード表示制度(笑)
198964☆ミラノ 2018/05/16 05:10 (Chrome)
そもそも『サポは応援するしかない』とか言いながら
持論を長文で押し付けたり
『皆で一つになろう』とか言いながら
少数派になっても誰を支持しようがオレの勝手と逃げる
ここはそういう困った人が多いね!
198963☆たむや■ 2018/05/16 03:48 (iPhone ios11.3)
↓分かるわ〜
長文コメントなんて誰も見てないのに、書いてる人は本当にご苦労様です。
まぁ、文にしてストレス解消してるだけでしょ。
198962☆ああ 2018/05/16 03:43 (iPhone ios11.3)
とりあえず長文は読む気にならん
198961☆どんべぇ■ ■ ■ ■ 2018/05/16 03:22 (605SH)
よし風間監督辞めさせワシントン辞めさせ
小倉復帰だ
そして磐田クビになったギレルメ獲りだ
198960☆ああ 2018/05/16 03:06 (iPhone ios11.3)
他が無理ならせめて長崎や磐田のスタメンボランチレベルでもいいから欲しいっ言ったり
札幌や仙台なら年俸安そうだから金出せば買えるんじゃないかって言ったりするのは傲慢と言われてもしょうがないと思う
198959☆ああ 2018/05/16 03:03 (Chrome)
02:44
サポについてのコメントだったんですか。
申し訳ないが「どこもスカウティングしてるんだよね。相手の強み弱みを分析してる」
という文に続いていたので、チームについてのコメントだと思いました。
サポがどうかについては確かに相手の板に行ってイキったり、
総合板で調子に乗ってる人は、自分もあまり好きではないですが、
サポが油断してるからチームが勝てないというのは、「そんなことばっかり言ってるからバチが当たったんだよ」
くらいの因果関係しかないかなと思います。
全員が油断しているわけではないですし、あと勝ったことは誇ればいいと思います。
ただ勝つと調子に乗ってあちこちの板に行く人がいるのは恥ずかしいと思いますね。
↩TOPに戻る