過去ログ倉庫
91524☆かい 2016/04/29 22:51 (Chrome)
2243
どの書き込みの事言ってるの?
山雅サポが海外サッカー観てると思ってるんかい?
91523☆ああ 2016/04/29 22:49 (Firefox)
2243
大丈夫?
審判の事言ってる人は誰も海外の審判と比較してなんて言ってないよ?
ねぇあなた大丈夫?
今私は山雅の今後や日本の審判の事よりも
あなたの事が心配です
91522☆未曾有 2016/04/29 22:45 (Firefox)
男性
愛媛版で山雅のパス回しが褒められています。これまでこんなことあったでしょうか。なんだか嬉しい。
開幕熊本戦では無理してパス回して、どっちが元J1かという気がしましたが、短い間に変れるものですね。
このままどんどん成長して欲しい。
91521☆はる 2016/04/29 22:43 (iPhone ios9.3.1)
日本の審判はどうたらとかって言ってるやつ海外の試合ほんとに見てんのかよ笑
ネットの書き込みに乗っかりすぎ
91520☆ああ 2016/04/29 22:43 (none)
石原のハンドスルーしてくれたりしてるし
録画見たら隼磨普通にハンドしてるし
まぁこっちも色々目こぼししてもらってるんだから
グダグダ言っちゃダメ
審判は90分通してみれば、そういうところで帳尻合わせてくれてるよ
責めるべきは審判よりも情けない試合をした選手と責めるべき
みんな去年の悔しさ忘れてるみたいだね
91519☆ああ 2016/04/29 22:31 (iPhone ios9.3.1)
隼磨のは腕にあたってました残念ですが……
玉の引っ張りはイエローか……
91518☆ああ 2016/04/29 22:27 (IE)
男性
飯田 淳平は1級審判らしい・・・やはり日本の審判のジャッチレベルは低すぎる。
91517☆ん。 2016/04/29 22:23 (SO-03G)
◯
アウェイで勝ち点1 立派!
91516☆ああ 2016/04/29 22:21 (none)
玉林
玉林のあのプレー、変わってないなっておもったけど。
山雅にいたときも何度か見たことがあるような?
やっぱり玉林は玉林だよ。
91515☆セルジオいちご 2016/04/29 22:07 (CA007)
男性
がっかり
玉林、元山雅戦士。今日のあのプレーは、情けないよ{emj_a_0002}
91514☆ああ 2016/04/29 21:58 (iPhone ios9.3.1)
イエローに納得してる訳じゃないがここでゴネた所で変わることはないから。
さあ、次は大一番。
91513☆☆ああ 2016/04/29 21:56 (F-01F)
何かと話題がおおい飯田主審
飯田のは、軸足に行ってればイエローでもいいが、競った足が接触しただけ、隼磨のはハンドじゃないし、愛媛のハンドはとらない
飯田のスライディングも完全にボールにいって、スライディングした方向にボールが転がったけど笛を吹くのは最近の基準から見たら厳しいな
てか、飯田主審は山雅に対する悪いいイメージを持っているとしか思えない
91512☆あるうぃ 2016/04/29 21:56 (iPhone ios9.3.1)
審判は大変だよな、常に批判される対象で。
それでいて適切なジャッジしたって褒められることはないんだから
最近はなんでもかんでも審判批判する人がいるけどどうなのかね
91511☆ああ 2016/04/29 21:44 (F-01F)
2137
アホは余計
91510☆ゎぃぅ 2016/04/29 21:40 (N01F)
まぁレッドだと思うわな でも最近FIFAで決定機のその辺の話あって主審が意識したんだろ
でもレッドだけどな ハンドも見逃しやがるし
↩TOPに戻る