過去ログ倉庫
418060☆ああ 2019/05/05 18:10 (SC-04F)
松岡は今のYOSHIKIより使える。
J1で通用するボランチが現状居ない。
こればかりは松岡使って覚醒待つしかないよ。
418059☆ああ 2019/05/05 18:08 (iPhone ios10.3.3)
いや明らかに見下しとるよ。
そういう考えはウチ絡みなら早坂 島屋 他所なら大分の藤本君 セレッソの福満君とかの存在を否定するみたいなもんだよ。
俺はディビジョンで選手を判断しないし同じサッカーの仲間として敬意を持ってますよ。
418058☆ああ 2019/05/05 18:07 (iPhone ios12.2)
柏や新潟が苦戦してるように今のJ2は落ちたら簡単には上がってこられないからな
418057☆ああ 2019/05/05 18:06 (SO-04J)
男性
いくらユースのレギュラー級の選手でも
トップチームでは使い物にならないのは
松岡で証明済み。判断の遅さ、パス精度等
全然プロじゃ通用していない
ユースの選手を見たいのは分かるが
そろそろ皆現実見ろよ(笑)
418056☆ああ■ 2019/05/05 18:06 (iPhone ios12.2)
プレーの次には容姿批判する人もいるからね
考えられん。
418055☆ああ 2019/05/05 18:06 (iPhone ios12.2)
実際ディビジョン下のリーグは実力も下になるだろう。今の鳥栖のチーム状態が降格レベルなだけで。J2に降格すれば予算や人材の流出も避けられないから更に弱くなる。
418054☆ああ 2019/05/05 18:04 (iPhone ios10.3.3)
田川も嫌だろ。
いる時はサポにネチネチ難癖つけられ出たら髪の色がどうだこうだ、ナンバーのコメントも良い事言っていたのに「あんな心構えでは成長しない」とか言ってる奴等もいたし。
こういうサポがサガン鳥栖の品位を下げとるんだけどな。ホンマ立ち去ってほしい。
418053☆ああ 2019/05/05 18:02 (iPhone ios12.2)
決して見下してなんかいませんよ。
でもJ1のレベルが高いのは明白な事実でしょう?
もちろん若手を起用してうまくいっているなら起用すればいいんですよ。
彼は本当に良い選手なのは本当によく知っています。ただ、判断のスピード、フィジカルコンタクト等はまだJ1のレベルに慣れていません。
418052☆ああ 2019/05/05 18:02 (iPhone ios12.1.4)
京都の小屋松選手ドリブル上手いな!
来ないかな
418051☆ああ 2019/05/05 18:00 (602SO)
ユース出身の田川、藤川、小田誰かレンタルでもいいので帰って来なんかなぁ〜
418050☆ああ 2019/05/05 17:57 (iPhone ios12.2)
広島も大迫くん使ってるしウチも板橋くん使うか
418049☆ああ 2019/05/05 17:56 (iPhone ios10.3.3)
17:47
そうやってディビジョンで上から目線で見るのやめようぜ。失礼極まりないよ。
それに広島さんガンバさん湘南さんとかも二種登録をリーグ戦やルヴァンで使ってるよ。
418048☆ああ 2019/05/05 17:55 (iPhone ios12.2)
つか石井はどうしたん?
418047☆ああ 2019/05/05 17:51 (SHV40)
「平成のおしん」こと鳥栖サポーター、他クラブが一喜一憂している間、もう俺らはずっと堪え忍んだ!
令和になったし明輝さんになら託していきたいと思えます
竹原社長は任命責任を「感じる」だけじゃなくて何らかの形でしっかりとサポーターに示して下さい
感じるだけの芝居はもうサポーターには通用しませんよ!サガン鳥栖が変な方向に進まないように抑止力かけるのもサポーターの役目
418046☆ああ 2019/05/05 17:51 (iPhone ios12.2)
松岡より本田が伸びてきてる
松岡、本田、板橋はトップチームに昇格するだろう
来年は相良、田中、児玉、西村、末次に中野も飛び級でトップチームに加わりそう
↩TOPに戻る