過去ログ倉庫
449106☆ああ 2019/08/05 12:14 (iPhone ios12.3.1)
【鳥栖|採点・寸評】
GK
1  大久保択生 5.5
2失点こそしたが、89分にオナイウとの1対1で見せたビッグセーブが、その後に追い付く布石となった。

DF
22 原 輝綺 5
大分の右サイドからの攻撃に後手を踏み押し込まれ、思うように攻撃参加できなかった。

36 高橋秀人 5.5
クロスなどにしっかりと対応したことは及第点。しかし、藤本への行為はいつも冷静な彼らしくなかった。

15 パク・ジョンス 5.5
三竿のシュートが足に当たる不運。それ以外は無難に守っていただけに後悔だけが残る結果に。

13 小林祐三 5
田中に振り切られて同点に追い付かれる原因となる。クロスをダイビングヘッドでクリアする好プレーもあった。

MF
25 アン・ヨンウ 6(65分OUT)
全体的にクロスの精度を欠いていたが、先制ゴールとなったシュートは美しかった。疲労からその後交代。

41 松岡大起 5.5
守備ではガツガツしたプレーやパスコースを消す動きをしたが、攻撃ではもっと起点になれるはず。

鳥栖ーー交代選手たちが土壇場の同点劇を演出

6 福田晃斗 6.5(84分OUT)
 いつもより高めの位置を取りながら、プレスや攻撃に走り回った。アンのゴールは彼が三竿にプレスしたから生まれた。

4 原川 力 5.5
3本のシュートを放ったが、いずれもゴールネットを揺らせず。プレースキックも安定感を欠いた。

FW
9 フェルナンド・トーレス 5(77分OUT)
前後半で1回ずつチャンスを得た。シュートまでの流れは秀逸だったが、どちらかを決めていれば…

44 金崎夢生 6.5
同点ゴールは見事だった。他にも、34分に見せた自らが起点となり、約80メートル駆け上がってシュートした場面は圧巻(シュートは決まらず)。

交代出場
FW
39 金森健志 6.5(65分IN)
スライディングタックルで相手ボールを奪いに行くなど泥臭くプレー。プレスで高木のパスミスを誘い、金崎のゴールをアシスト。

MF
7 イサック・クエンカ ー(77分IN) 
金森に連動した動きでパスをカットして同点ゴールに絡むところはさすが。

FW
27 チアゴ・アウベス ー(84分IN)
挨拶がわりに原川からFKを譲ってもらうも大きく外し、別の意味で記憶に残る鳥栖デビューとなった。

監督
金 明輝 5.5
対大分用のシステムで戦い、先制に成功。しかし、相手のシステム変更には後手を踏み、ホームで痛いドロー。
返信超いいね順📈超勢い

449105☆ああ 2019/08/05 12:09 (iPhone ios12.3.1)
外国人の登録は無制限になったけど試合出場は5人までじゃないかな
C契約なら外国人枠を関係なく試合に出場出来るのではないと思いますが
どうなんでしょう
返信超いいね順📈超勢い

449104☆ああ 2019/08/05 12:06 (iPhone ios12.4)
改めて
カレーラス時代の成績が痛すぎる

でも今年を乗り切ったら来年は飛躍できるとおもう

監督交代しなければ。
返信超いいね順📈超勢い

449103☆ああ 2019/08/05 12:04 (iPhone ios12.4)
すまんなんかおかしいと思った
グーグルの日程見たら9試合しかなかった
返信超いいね順📈超勢い

449102☆じん 2019/08/05 12:02 (iPhone ios12.3.1)
男性
水曜日に練習を見に行こうと思ってます。東グラウンドですが、サイン等はグラウンド西のファンサエリアで待てばいいのでしょうか?お答えいただければ幸いです。
返信超いいね順📈超勢い

449101☆ああ 2019/08/05 11:57 (iPhone ios12.4)
13試合だぞ
返信超いいね順📈超勢い

449100☆ああ 2019/08/05 11:53 (iPhone ios12.4)
残り9試合なので今季は最大でも勝点45までにしかなりません。
いよいよ窮地。
トーレス引退後がサガンの本気とか遅すぎるからね〜
返信超いいね順📈超勢い

449099☆わをん 2019/08/05 11:51 (iPhone ios12.4)
まだ3得点とはいえ金崎にゴールが出たしてきたのは良い傾向と捉えたい。惜しまれるのは3得点が勝ちに繋がってないこと。
それでも昨日のは貴重な同点弾になったのでアウェイ2連戦でのゴールに期待します。
返信超いいね順📈超勢い

449098☆ああ 2019/08/05 11:51 (iPhone ios12.3.1)
その話はもういいよw
返信超いいね順📈超勢い

449097☆ああ 2019/08/05 11:42 (iPhone ios12.3.1)
高秀先生はカッとなりやすい事がスカウティングで聞かされていたんだろう
しかしあんなチンピラみたいな当たり方は酷いわ
許さないと言われる筋合いはない
お互いに反省しないといけない
返信超いいね順📈超勢い

449096☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/05 11:38 (iPhone ios12.3.1)
むいちもんさん、御回答ありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

449095☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2019/08/05 11:37 (iPhone ios12.3.1)
副審の件もあり冷静さを失った状態の高秀先生に対して、完全に仕掛けてたからね。
返信超いいね順📈超勢い

449094☆No.14 2019/08/05 11:35 (Chrome)
男性 39歳
序盤は金監督の大分対策が見事にはまっていましたね。
知将の片野坂監督も戸惑っていたと思います
走力に勝る福田を前線にあげて、相手キーパーも参加するビルドアップの所でも、
ハメるときには連動してハメにいき、ヨンウの速攻から先制のゴラッソがすばらしかった。
先制するまではしっかりとブロックを引き、DFラインと松岡君がアンカー気味にバランスをとって、
素晴らしい守備を見せていたし、得点まではラインも高く設定できていて、
ボールを持たせてはいるけども、奪ってからの形はシュート数をみても改善されつつあるのかと。
ただ、あの同点弾を浴びる前から、前線からの守備が少し乱れて、監督も金森を準備させていたところでの失点。
あの暑さや金監督の戦術の中で原、小林の両SBにはきついと思うけども、チームを助ける存在でいてほしい。
途中から442になりボールは動かしやすいのかもしれないけども、裏に抜ける動きが少ないので金森選手には期待ですね。
トーレス選手はエアバトルに勝てるし、やはり相手のゴールの近いところでプレーしてほしいですね。
速攻と遅攻の使い分けが昨日は特に見れて、今までと違い早くシュートまでいくのも数字に表れてますね。
後は精度をあげてもらい、鳥栖サポの歓喜する姿をたくさん見させてください。
昨日は2失点はありましたが、最後まで集中して崩れることなく戦う姿勢と、結果同点に追い付いてくれました。
新戦力の融合と堅守の土台をしっかりと築いてここから逆襲しましょう!
最後に、、、大久保選手が扇の要だと思っています。高岡選手とタイプが違うのはもちろんですが、
切磋琢磨し成長できる環境が鳥栖にはあると思います。
12月の最終戦、鳥栖の守護神として残留を決めてくれると信じています!


返信超いいね順📈超勢い

449093☆ああい 2019/08/05 11:31 (iPad)
大分板に
高橋秀人を一生許さない、と有ったが
そのきっかけを作った、#10藤本はどうなの
高秀先生を倒したあと、ヘラヘラと笑ってんで
人間性もどうかと思うが
返信超いいね順📈超勢い

449092☆むいちもん 2019/08/05 11:28 (iPhone ios12.3.1)
ミノはC契約なので、もし今年中にA契約になったとしても今年中は外国人枠に含まれない規定のはずです。来年以降もC契約ならまだ外国人枠にならないはず。もし、間違えてたらすいません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る