超SC相模原掲示板

11065119アクセス
投稿:66806回

現在:31人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
PR⚽超サッカーアマチュア掲示板オープン㊗️
66806☆ああ 2025/08/31 23:09 (iOS18.6.2)
男性
正解じゃないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

66805☆ああ 2025/08/31 22:41 (Android)
>>66793
普通にこれが正解だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

66804☆ああ  2025/08/31 19:47 (iOS18.6.2)
>>66789
パスの出し手は中山来てくれたからここから化けてくれたらいいね
返信超いいね順📈超勢い

66803☆ああ 2025/08/31 19:26 (iOS18.6.2)
>>66797

拡大でもなんでもないですよ。
もし仮に福井選手が自らの意思を持ってコース上に足を上げていなければ違反では無いってだけです。

ttps://www4.targma.jp/fbrj/2022/05/10/post11842/
返信超いいね順📈超勢い

66802☆ああ 2025/08/31 19:21 (iOS18.6.2)
勝ったから別に良い
返信超いいね順📈超勢い

66801☆ああ 2025/08/31 17:05 (Android)
>>66797

自分で確認してくださいよ……。JFAのガイドラインは「ゴールキーパーがボールを放そうとしているときに競技者がそのボールをけるまたは危険な方法でプレーすることで罰せられるものとする。」ってなっていて、放そうにはキックが含まれてるから、それに抵触したと判断されたんじゃない? って書き込んだだけなのですが。
返信超いいね順📈超勢い

66800☆ジュビ 2025/08/31 17:04 (iOS18.6.2)
>>66798

FC大阪さん、4位なのに厳しいですね。
西久保選手はうちでルヴァンでFC大阪さんと対戦してました。
うちは若手orユースを主体にしてたので、かなり苦戦した様ですが、西久保選手はこの試合でもアシストを記録してました。
その経験が昨日の試合に活かされたかもしれません。
返信超いいね順📈超勢い

66799☆ああ 2025/08/31 16:40 (iOS18.6.2)
>>66798

2位で?
返信超いいね順📈超勢い

66798☆緑区 2025/08/31 16:24 (Android)
FC大阪の大嶽監督解任だって。昨日のうちとの結果を受けてなのかな。なんか複雑。去年の我が軍をみているようだよ。ライバルとはいえ、他人事とは思えない。頑張ってほしいね。
返信超いいね順📈超勢い

66797☆ルールのおさらい 2025/08/31 13:53 (Chrome)
>>66793

それは拡大解釈では?

「ゴールキーパーが手でボールをコントロールしているとき、相手競技者は、ゴールキーパーにチャレンジすることが出来ない」

「ボールをコントロールしている」とは:

・ボールがゴールキーパーの両手で持たれているとき、またはボールがゴールキーパーの手と他のもの(例えば、グラウンド、自分の体)との間にあるとき、ボールに手や腕のいずれかの部分で触れているとき。ただし、ボールがゴールキーパーからはね返った、またはゴールキーパーがセーブした場合を除く。
・ゴールキーパーが広げた手のひらでボールを持っているとき。
・ボールを地面にバウンドさせる、または空中に投げ上げたとき。

福井選手は、GKに背を向け、GKから遠ざかる方向にすでに走り出している。
確かに足を挙げてはいるが、GKがコントロールしているボールを奪おうと意図的にあげた(チャレンジした)足ではない。
あげた足に当たったのは、GKがキックしてGKのコントロールから放れたボール。
それを反則とする規則はないのでは?

プロにも確認してみたら?
返信超いいね順📈超勢い

66796☆ああ 2025/08/31 13:36 (Firefox)
>>66793

競技規則には

・ゴールキーパーがボールを手から放すのを妨げる、または、ゴールキーパーがボールを放す過程でボールをける、またはけろうとする。

と書かれていて、GKのキックを防ぐ行為は反則とは私には読めないんだけど、これとは別のところにそのような文章があるのでしょうか。

実際の所、GKの6秒保持ルールが全然守られていないのが黙認されていたのが新ルールができたというように、規則に書かれているのと実際のプレイが合っていない事項は他にも色々あるけれど、GKのキックを防ぐ行為はそれらと同様に、暗黙の禁止ルールであるとか?
返信超いいね順📈超勢い

66795☆ああ 2025/08/31 13:23 (iOS18.6.2)
>>66793

そもそもあれってカード対象じゃなかったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

66794☆ああ 2025/08/31 12:59 (Android)
いや〜〜感動をありがとう。
選手たち、監督さん、ガミティ.....。
最近いい感じ。次の試合が楽しみだ。
返信超いいね順📈超勢い

66793☆ああ 2025/08/31 12:54 (iOS18.6.2)
>>66783

GKのキックやスローを「防ぐ」行為が反則だから、福井選手は足を上げているので「防いだ」と判断されたのでしょうね。妥当だと思いました。
というか福井選手の足に当たりゴールエリアの方に転がってますよね。
返信超いいね順📈超勢い

66792☆ああ 2025/08/31 12:40 (Android)
>>66783

1つ目はGKが手で持ってるボールをキックしている最中と判断されたかな。一度ボール置いていたらファールにならなかったと思うけれど。
2点目は1点目を厳しめに取られたから、ボールから手を離すことを妨げる行為をリトマス試験紙的にフルタードがやって実際にファール取られた。
審判によって取る人も取らない人もいるだろうなレベルだけれど、8秒ルールもあるから、フルタードが基準作ってくれて大阪側もやりづらくなったのは悪くないと思う。
返信超いいね順📈超勢い