過去ログ倉庫
86180☆サンシー 2016/02/09 21:54 (SH-01G)
男性 23歳
ファンサービス
先週の土曜日に
松本のキャンプ見に行って来ましたが
たウィリアンス選手に写メを取らしてもらいましたが
以外におちゃめでいい選手ですね
後にオビナも憎めない性格ですね
86179☆山雅 2016/02/09 21:51 (none)
2136
なに言ってるの?スタジアムやイベントで少額募金募ってたじゃんか
俺はアルウィンで一万募金したよ
他にも周りにそういう人結構いたけど
結果4200万ってのは正直ガッカリしたし
脚サポの友人に「すごいすごいって言ってたけど、山雅案外大したこと無いね」って言われて赤っ恥かいた
86178☆やま 2016/02/09 21:41 (SO-02G)
たしかに、クラブハウス募金に4200万じゃ、話にならん。
アウェイへ一回行って応援するより寄付して、より良い選手を山雅に入れた方が、よっぽど楽しめるのにね。
所詮、山雅サポーターとは言ってもサポーターとは名ばかりで、自分達の観光が一番なんだろうね。
86177☆ちゃびん 2016/02/09 21:36 (202SH)
クラブハウス
クラブハウスの寄付は3万円以上という縛りが失敗だった。
名前が刻まれなくても構わないけど、少額寄付しますというサポ結構居たのでは。
86176☆ああ 2016/02/09 21:29 (iPhone ios9.2.1)
リニアとか言ってる人は全く根拠のない妄想だからスルーしてあげて。
さて真面目な話として駅前はまずあり得ない。クリアしなくてはならない課題の量がプロビンチャには無理。
とりあえず今年現実的に話し合う結果がどうなるかしか興味ないです。
86175☆ああ 2016/02/09 20:51 (Chrome)
たぶんチームとしてもクラブハウス募金が集まらなかったのは想定外だっただろうな
一つの武器だったサポーターが、応援に行く為の旅費は出せても
チームの為にはお金を出せなかったっていうのは
正直、新スタジアム構想に多少の影響を与えているだろうね
新スタジアム建設の為の募金を募っても想定金額に遠く及ばない可能性が出てきたっていうのは
資金的にも厳しいし行政を説得する際にもより多くの金額を無心しなきゃならないから
よりハードルが上がってくる
県はアルウィンがある以上、屋根設置以外は応じてくれないだろうし
市はあくまで「県に働きかける(お金は出さない)」の姿勢を崩さないし
いっそのこと長野が無茶して3万人規模のスタジアムでも作ってくれたら
新スタ募金も集まるだろうし市も長野市に負けられないっていって動いてくれたかもしれないのにな
86174☆ああ 2016/02/09 20:38 (F-01F)
リニアと併設?尚更ムリじゃない?
86173☆あり 2016/02/09 20:38 (N-06E)
50年後?俺はこの世にはいね〜し
今のサポーターは大半いね〜ぞ もっと早くしてょ
86172☆雅1 2016/02/09 20:36 (F-02F)
スタジアム
県の予算案 緊急を要する改修だけ 妥当でしょ
951 やまさんの言うように アルウィンの屋根や座席数増やすために何十億。それとは別に新スタジアム構想。メインの事業主体がちがっても、税金使わないとできないのだから両方を欲張るのはおかしい。サッカーファンでない一般市民、県民を敵にまわしちゃうぜ。
新スタがtotoに寄付とスポンサーだけで100億以上集めて、税金を使わなくて出来るなら良いのだが。どうみても無理でしょ。
86171☆緑太郎 2016/02/09 20:24 (iPhone ios9.2)
男性
あの街中スタジアムは、かりがねの南側にできるんですよ。
2060年に松本は国の地域リニア特区に指定され、かりがねに松本循環リニア駅とショッピングセンター、温泉施設が完成します。クラブ100周年の2065年に新スタジアムが完成します。そして玄向寺の西側は全て駐車場になります。風光明媚なこの場所が多くのサポーターや松本市民、全国のサッカーファンに支持され山雅の聖地となります。
50年後大きく変わる街中スタジアム。乞おう御期待下さい。
86170☆ああ 2016/02/09 20:08 (Firefox)
アルウィンがある以上、県が作ってくれる筈は無し
松本城がある以上、市が街中に作ってくれる筈は無し
もう自前で塩尻のEPSON近辺に作るか塩尻市に頼るかしかないんじゃないの?
86169☆やん 2016/02/09 20:05 (SH08B)
街中といっても、松本城の近くに作るとは限らないしね〜。
でも、城下町に合うデザインのスタジアムなんかだったらすげーな♪
86168☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2016/02/09 20:05 (NS01)
新スタジアムに市や県が動くか否かは、これからの山雅の実績次第だね
どこどこの場所に造るとかの前に、山雅は実績を示さないとね……未来は何もはじまらない
86167☆あり 2016/02/09 20:00 (N-06E)
GK基本的なミスはまずいだろ
86166☆ああ 2016/02/09 19:58 (F-02G)
まあ確かに城見に来た観光客から見れば景観悪いだろうね
今の江戸時代の城復元させようっていう市の街づくり計画とは真っ向からぶつかるだろうね、街中スタジアム
↩TOPに戻る