過去ログ倉庫
189198☆ああ 2018/04/28 18:05 (iPhone ios11.3)
男性
小倉の時との決定的な違いは
引き分け狙いで負けてるか、勝ち狙いで引き分けてるかな違い。
だからまだギリギリ見ていられる。
小倉の時は本当に攻める気もなかったから悲惨すぎた。
それに比べたら負け続けてもどんな形でも点が入って、ボール支配している時間もあるからまだなんとか。。
以上、無理矢理ポジティブでした
189197☆サバ缶 2018/04/28 18:05 (iPhone ios11.3)
男性 32歳
1758へ
しょーもないことはわかってますよ。ただの気晴らし投稿だから。
ただね、匿名野郎に言われたくないね。お前には意見する権利がねえんだよ。わかる?
まぁそんなしょーもないことはいいんですが、選手たちのモチベーションが一番気がかりです。ホーシャのあの誕生日の記事を見ると喜ばせてあげたい気持ちがでかい。
189196☆28 2018/04/28 18:04 (iPhone ios11.3)
38歳
最後の拍手は選手に対しての激励の意味じゃなく、プロとしてのプライドを触発させたある意味侮辱的拍手だと思ってる。
あの拍手でプライドズタズタにならなければそれこそぬるいアマチュア!
189195☆ああ 2018/04/28 18:04 (iPhone ios11.3)
一時期は優勝できると思ったけど、とりあえず残留してくれ
189194☆ああ 2018/04/28 18:04 (SOV34)
コリンチャンスだったら暴動になってるだろうな あのサポーターの中で結果を出したジョーはうちのサポをどう思ってるのかな
189193☆さか 2018/04/28 18:03 (iPhone ios11.3)
なんでインタビュー中の永井に現地サポはブーイングしてるの?プレー中ならまだしも。
負け犬の遠吠えみたいで恥ずかしくないのかね。
マナー悪いわ。
189192☆ぐらりひょん 2018/04/28 18:03 (HUAWEI)
現地サポの皆さん お疲れ様でした。
気が重いですが、気をつけて帰宅ください。
結果は残念でしたが、最近の中では、一番頑張っていた。
前田のデスゴールも防げた。
ブラジル人3人とランゲラックには、本当に申し訳無い。
5/2参戦する!
12連敗しても日本人選手、自分たちで、ゴールをこじ開けろ!
脳コントロールされて、立ち直りが早くなってきた。
189191☆余命1年 2018/04/28 18:02 (SC-02J)
悲しすぎて公園で一人ぶつぶつ愚痴ってたら警察来た
189190☆3月4月は残念な結果に 2018/04/28 18:02 (KYV35)
5月はリベンジ(^_^ゞ
勝ち点を積み上げて欲しい
とりあえず5月始めの2試合は
ホームでできます
ホームで連勝し勢いを着けたい!
\(^o^)/
…J2には落ちない、がんばれー名古屋グランパス
(^-^)v
189189☆コンビニ弁当 2018/04/28 18:02 (iPhone ios11.3)
何のために去年苦労してプレーオフ勝ち抜いたんだろ。
小林、和泉なんかは苦しみも喜びも味わってるのに。
これじゃただJ1に参加してるだけで後には何も残らないよ。
189188☆赤鯱マン 2018/04/28 18:02 (SO-01H)
試合中に永井にブーイングするのは当然だけどさ、インタビュー中にするのはだめだろ
それにもう「自分たちのサッカー」とか言ってる場合じゃないだろ!
縦ポン放り込みでもいいから今年は死ぬ気で残留しなきゃ!
今落ちたらもう二度と上がれなくなるぞ
189187☆ぽっけ 2018/04/28 18:02 (iPhone ios11.3)
男性
小西社長、大森強化部長、風間監督。
ずぶずぶなのはいいけど、社長は状況打開するように大森強化部長に業務連絡して下さい。
風間監督は冷静にいてくれないとサポーターは不安ですよ。
10連敗までは我慢する。
中断期間中に立て直してよ。
189186☆ロゼ 2018/04/28 18:00 (iPhone ios11.3)
男性
監督そのままでJいいとか言う人なんで?
今の監督はJ1で結果出してもらうために呼んでいて、その結果が出ていないんだから解任されてもなにもおかしくない。
どうせこのままなにも変わらず負け続けるなら、新しい監督に中断期間までの準備の時間に使ってもらった方がチームの為になる!
189185☆ああ 2018/04/28 18:00 (iPhone ios11.3)
17時55分
小倉さんの成績はGWを過ぎてから転落の一途を辿る。
もう忘れたのか?
189184☆ああ 2018/04/28 18:00 (iPhone ios11.3)
馬鹿にされてることくらい知っとるわ。
ただ、残留とか降格じゃ全然違うだろ。
↩TOPに戻る